いろいろなバネについてのご質問
- 100本入り用ですが、試しに1本先に欲しいのですが?
- はい、全数を作る前に試作をして、ご満足を頂いてからで結構ですよ。
- 換気扇のカバーを支えるバネを作れますか?
- はい、折れていても構いませんから、見本が有れば何の問題も無しにお作りすることが出来ます。
先ずはお見積から始まりますのでご安心下さい。
- 見本の円錐バネを10本製作出来ますか。
- はい、ステンレスの円錐バネですね。ステンレス線材の在庫も豊富ですから、今すぐにでも出来ますよ。
先ずはお見積をしますね。
- スクーターのバネ作れますか?
- バネの見本か図面を下されば、1本から作ります。
バネの見本をお送り下されば、直ぐにお見積をさせて頂きます。
- 郵便受けの蓋のバネを作れますか?
- はい、見本が有れば作ります。1本から喜んでお作り致します。
- ドアのノブのバネ作れますか?
- 見本か図面が有れば、1本から喜んでお作り致します。
- ルアーのステンレス線材有りますか?
- はい、お望みの線材を在庫していますよ。日本全国にお送りすることが出来ます。
- ライターのバネ製作出来ますか?
- はい、大丈夫だと思います。キックバネの見本をお送り下されば、先ずバネのお見積をします。良ければご注文下さい。
- ルアーに使うステンレス材を売ってくれますか。
- はい、1本から喜んでお売り致します。
- びっくり箱のバネ作れますか?
- はい、大丈夫です、ご要望のバネをお作り致します。
- ステンレス松葉ピンの製作出来ますか?
- はい、見本か略図でも頂ければ、その通りに製作致します。
- リボン鋼の値段を教えて欲しいのですが?
- はい、直ぐにお見積書をお送り致します。
- 始めてですが、引きバネ3本を至急製作出来ますか?
- はい、大丈夫です。至急品のほとんどのバネは午前中に頂けば、午後にお送り致します。3時以降のご注文は翌日の発送になります。
- だんじりの彫り物のバネ出来ますか?
- はい大丈夫で、業者さんを通じて彫り師さんに納めています。
- だんじりのブレーキのバネ出来ますか?
- はい、見本が無くても作れるくらいです。
- だんじりのバネ出来ますか?
- だんじりのバネは、岸和田市に止まらず、広範囲で使われています。
だんじりに使うと言えば、直ぐに作ります。
- ステンレス直線材の寸法切り、出来ますか?
- はい、お好みの寸法にカット致します。
- 門扉のバネが折れました。2個作ってくれますか?
- はい、バネ屋.JPは1本から喜んで製作致します。
- オリジナルな楽器のバネを作って欲しい。
- オリジナルなバネを作るのを得意としています。ご要望にお応え致します。
- 1本でも注文できますか?
- バネ屋.JPは1本から喜んで製作致します。
- 冷蔵庫の扉のばね、出来ますか?
- はい、大丈夫です。其のバネはキックスプリングと言います。
其のキックスプリングの見本が有れば出来ます。
キックスプリングが折れていても大丈夫ですが、折れた物も含めてお送り下さい。
- 見本と同じ、バネが欲しい。
- はい、だいじょうぶです。見本があれば同じバネを作ります。
- 板バネ材・リボン鋼を少量売ってくれますか?
- ほとんど揃っています。サイズを言って下されば、お売り出来ます。
- いろいろなバネが要るのですが、少量でも製作出来ますか?
- はい、バネ屋.JPは多品種(押しバネ・引きバネ・ねじりバネ・円錐バネ・板バネ)等、少ロットを最も得意としています。1本からでも大丈夫です。
- バネを作りたいが、値段を教えて。
- はい、手書きの絵、写真、図面か見本が有れば、直ぐに値段をお知らせ致します。
- 至急、ステンレス材料10mm×4mを内径60mmに巻いて欲しい
- お持ち込みのステンレス材料の巻加工ですね。喜んで巻かせて頂きます。
- ドアノブのバネが折れた、1本でも製作出来ますか。
- お電話でのお問い合わせ、ありがとうございます。
キックスプリングですね。1本でも喜んで製作致します。
- 今、自転車のチューブで引っ張っているのを、バネに替えたい。
- はい、大丈夫です。チューブを何キロで引っ張っているか、確認して、バネを設計・製作致します。
先ずはお見積を差し上げます。
- 普通の押しバネと違う形をしているのですが、見本通り製作出来ますか。
- はい、大丈夫です。見本があれば何の問題もなく直ぐに製作出来ますよ。
- スマートボールの発射装置のバネが欲しい
- はい大丈夫です、スペースが分かればそれに合わせて、ちょうど良いバネを設計します。
お任せ下さい。
- 線をL型に曲げて50本欲しいのですが。
- はい、簡単な図面と言いますか、寸法を教えて下されば、直ぐにお見積を差し上げます。
- お人形を天井から吊り下げるバネが作れますか?
- は~い、出来ますよ。お人形の重さを量り、お好みの引きバネをつくります。
- 湿気に強いバネは、どれを使えば良いですか?
- ステンレス バネをお勧めします。ピアノ線バネはバネの特性には優れていますが、錆に弱いのでステンレスバネが良いでしょう。
バネ屋.JPは材料の在庫は完璧ですよ。
- 焼き入れロット棒が入り用
- 線材の在庫は完璧です。ピアノ線関係の直線や、バネ用ステンレスの直線など取りそろえています。在庫が無い場合でも即、入荷します。
- バネ用リボン鋼が欲しい
- サイズを教えて下されば、お取り寄せをさせて頂きます。
厚みが薄く、幅の狭いリボン鋼は、最低数量10mを1巻が1単位です。
- スクレッパー用ステンレス材が欲しいのですが。
- スクレッパー用には、SUS304-Hバネ用ステンレス材をお勧めします。
厚み、幅、長さ、をお聞かせ下さい、お好みの大きさに切断出来ます。
- 輪ゴムを3本重ねて、100mm引いた時の荷重で引きバネを製作して。
- 出来ますよ、実際に輪ゴムを3本用意して、荷重を確認して、引きバネを製作致します。
- バネのストロークを延ばしたい。
- はい、問題有りません、現在お使いのバネのサイズとストロークを聞かせて頂けば、直ぐに設計・お見積をさせて頂きます。
- バネにユニクロメッキが出来ますか?
- 大丈夫です、1本からでもユニクロメッキ加工をします。
- ステンレス直線素材、10本と100本では値段が違いますか?
- バネ用ステンレス素材、一般にSUS304-WPBと呼ばれます。
値段は数量が多ければ多いほど安くなります。単純に諸経費を10本で割るのか、100本で割るのかと言うことになりますね。バネ屋.JPでは、あらゆる素材も販売しています。
- 焼き入れロット棒の2.1mmって、扱ってますか?
- はい、大丈夫です。バネ屋.JPは在庫が無い場合でも、1日で取り寄せることが出来ます。
- 付属の溶接加工って出来ますか?
- 大丈夫です。CO2溶接機も、プラズマ溶断機、スポット溶接機も揃っていますから、自社で溶接加工が出来ます。
- バネに付いてる金具まで、制作出来ますか?
- 両絞り引きバネ等に付いている金具などを常に加工しています。出来ないとお断りをしたことは無いですね。
- プレス機械で打ち抜き加工が出来ますか。
- 板バネを制作するのに、プレス機械はつきものですから、プレス技術は高いですよ。
- バネの長さ2mなんて出来ますか?
- はい、バネ屋.JPはバネの長さも自由自在に制作できます。
- はい、バネ屋.JPは1mでも何センチでも、販売させて頂きます。
当社に手持ちがないときでも、すぐに手配しますのでご安心下さい。
- 見本通りに制作できますか?
- はい、見本通りに制作できます。改良する部分が有れば、其れも出来ますよ。
- 釣りの仕掛けを作るので、ステンレス線素材を売ってくれますか。
- はい、お客様に釣りファンが沢山おられます。お客様、それぞれ工夫をなさった仕掛けを作られています。
素材はバネ用ステンレス線の直線でコイル状で何でも有りますので、ご注文下さい。
- これより少し力の弱いバネが欲しい
- 大丈夫です。どの程度弱いのが良いですか?見本バネの荷重を計り、其れの10%弱い物にしましょうか。
20%を弱くしましょうか。お客様のお好み通りに大阪・岸和田のバネ屋.JPにお任せ下さい。
- 見本のバネの30%強いバネって、作れます?
- はい、まず、見本のバネの荷重計算をして、出た値の30%強のバネを設計します。バネ屋.JPに任せて下さい。
- バネが欲しいのですが、説明の仕方が分からないのですが・・・
- だいじょうぶです、お電話をいただければ、必要事項をお聞きして、より良い方法をお話しして、ご納得して頂きます。だいじょうぶですよ。
- 荷重50kgを4本のバネで受けたいのですが
- 50kgを4本で受けると、1本で12.5kgを受けますね、長さと外径教えて下さい。はい、荷重12.5kgを受けたときタワミ(ストローク)を教えて下さい。はい、設計と同時に見積もりをさせて頂きます。
納期、そちらの事情に合わせて制作致します。
- 見本がなくても作っていただくことは可能ですか?
- バネの使用目的、使用頻度、バネを使う部分の大きさ等、必要事項をお聞かせ願います。
その上で、試作にかかります。
試作に時間がかかる場合もありますが、お客様のご要望のバネを製作いたします。
- 生産合理化の為に、在庫管理システムを活用したいが、どのようにすれば良いですか?
- 当社の在庫管理システムは、当社の会員になって頂きますと、注文実績を記録し、ナンバーでユーザー様別にバネの在庫管理をして、ご注文を頂きますと、即納致します。まずは、気軽にお問い合わせ下さい。
- バネの設計だけをお願いできますか?
- バネの設計だけのご依頼もお受けいたします。
- バネの寿命を延ばしたいのですが、何か良い方法はありますか?
- はい。あります。現在使用されているバネの寿命計算し、現場の状況をお聞かせ頂けば、それ以上のバネを設計致します。ご利用ください。
- バネの運動回数を増やしたいが、何か良い方法はないでしょうか?
- はい。ございます。単純に材質をかえるとかですね、現場に合わせたバネを設計するのが良いでしょうね。
- 1本でも作ってもらえますか?
- もちろんです。1本から喜んで製作いたします。
- バネの値段を教えて下さい。
- バネの種類は様々な上、大きさや、材質、形状で、全く違って参ります。
1本1本がオーダーメイドとなりますので、都度お見積りさせていただきます。
- バネの種類はどれくらいありますか?
- 沢山ありますよ。大きく分けて熱間制作と冷間制作に分かれますね。熱間バネは線径が13mm以上かな、冷間はそれ以下です。種類は押しバネ、引きバネ、ネジリバネ、円錐バネ、等のコイルバネと板バネ等
一般的には上記の物ですが、ゴムや空気やオイルなどもバネとして使われていますね。幅が広いです。